こんにちは!おはしです!
一人暮らしで部屋を探す際、大抵は大手の物件サイトで探すか不動産屋へ直接行って探しますよね!
それに加えて、新たな方法でのお部屋探しができるようになりました!
それは「不動産屋とチャットでお部屋探し」です!
・・え?対面で不動産屋とやり取りしないのは不安だなぁ・・
と感じる方もいるかもしれませんが、従来の探し方にはないメリットもあるため今回はそれぞれの探し方を比較しながら、使ってみた感想も書きます!
お部屋探しの方法
全て不動産屋へ行って探す
昔からの王道ですよね!
不動産屋さんのお店前に掲げられているチラシを見て、気になる物件があれば入って担当者と探します!
お部屋探しから契約まで全て担当者がサポートしてくれますので、不安なことはすぐに解消できる方法ですね!
また、きちんと対面してやり取りを行うので、どんな担当者か様子が分かるので安心できますね!
大手サイトでお部屋を探した後に不動産屋へ
不動産屋に最初から行くのは時間も無いし、勧めてくるのでは・・・
といった不安から解消できるのは、サイトでお部屋を探した後に不動産屋へ行く方法です!
僕も一人暮らしをする際は、この方法でお部屋を見つけました!
まずは気になるエリア・条件でどんな物件があるのか、探してからの方が行く不動産屋も絞れますし、時間も効率的ですよね!
不動産屋によって取り扱える物件数も限られますので、この方法を採用している方も多いと思います!
上記方法のデメリット
条件外の提案や営業電話が頻繁にかかりやすい
どちらの方法を取っても、不動産屋に行って物件探しをすることに変わりないため、もし気になる物件があってもそれ以外の物件を提案されやすいです!
それは、不動産屋としては仲介手数料で稼ぎたいからです!
そもそも仲介手数料が決まるのは、1ヶ月分の家賃の金額で見積りされます!
この条件によって、不動産屋は家賃が比較的高い物件を勧めてきます!
もちろん、条件も良いから勧めるケースもありますが、基本は仲介手数料で稼ぐことを念頭に担当者と対応を行った方が良いです!
また、お部屋探しの為にメールや電話番号など情報を与えるため、ひつこく連絡を取ってくることもあります!
僕も、メールで希望エリアと条件が異なる物件を紹介してきたりと、中々しつこく配信されました。。
おとり物件に引っかかる可能性が高い
おとり物件とは、物件サイトで既に入居募集が終了しているにも関わらず、現在も募集をしているように見せているやり方です。
そのため、不動産屋へ連絡を取った時には「大変人気な物件ですので、先行申込(契約)をおすすめします」と言ってきます!
ただ実際は、申込みしたけれども「一歩早く契約されたお客様がいたので終了」といったことを告げ「お部屋探しの手伝いをしましょうか」といった具合で、囲い込んできます!
通常、お部屋探しの条件が限定されるほど、家賃も高くなります!
しかし、条件だけよく家賃が相場より安い場合おトクな物件であるため、大抵はすぐに申込みが殺到し、募集を終えます!
それを不動産屋が放置したままか、自社に呼び込ませたい為に情報を更新しないケースもあるため、「目当てとなる物件が見つからない」というのが実情です!
僕も大手サイトで条件のそろった物件を見つけ問い合わせをしたとき、同じようなことを経験したことがあるため、非常に憤りを覚えます。。
【新スタイル】チャット形式でお部屋探し
今までは不動産屋へ足を運んでお部屋探しをしていましたが、これに変わり新たな方法として「チャット形式でお部屋を探してもらう」サイトができました!
それは「イエプラ」です!▼
イエプラとは、株式会社エヌリンクスが運営しており2010年に設立してまだ間もない会社です!
しかし、この10年以内に「めざましテレビ ・朝日新聞 ・yahooニュース」と大手メディアにて掲載実績があるため、今注目を集めている新しい形のお部屋探しを提供しております!
https://www.n-links.co.jp/news/1169(NLINKS ホームページ)
イエプラの想いとして「部屋探しの最先端を駆け抜ける」を掲げ、不動産業界初の「チャット不動産」というサービスで、新たなお部屋探しのスタイルを世の中に提供しています!
チャットで対応してもらえる担当者も不動産探しの専門家が対応いたしますので、どんなお悩みに対しても対応してもらえます!!
では、イエプラならどんなことができるのか紹介していきます!
おすすめポイント
【完全無料】深夜0時まで秒速チャット形式で対応
イエプラなら、Yahoo・Gmailのフリーメールアカウントか、Twitter・facebookのSNSアカウントがあれば簡単に会員登録できます!
登録後に簡単なアンケートに答えて希望条件を入力すれば、約1分以内に条件に合った物件が紹介されます!
利用するのも完全無料であるため、手軽に利用することができます!
▼簡単登録するならこちらから
さらに、対応可能時間が深夜0時までですので、仕事で忙しくても就業後にチャットで対応してもらうことができます!!
ですので、対面でのやり取りに抵抗がある方でも気軽にLINE感覚で部屋探しのサポートをしてくれます!
また、チャット自体のやり取りも約1分以内に返信が来て対応してもらえます!
レスポンスも早く帰ってくるので、大変便利ですね!
では次以降に、僕が実際に体験したやり取りを写真も交えながら紹介していきます!
ATBBを使用できる
まず、ATBBとは「不動産屋でしか見れない秘密の物件情報サイト」です!!
通常であれば、不動産屋でしか使えないサイトがなんとイエプラを利用していれば「無料」で使うことができます!!
しかも、大手物件サイトよりも「情報更新が早くおとり物件がない」サイトですので、お部屋探しに一番信用できるサイトです!!
使い方は、イエプラのチャットで「ATBBをお願いします」と書けば、24時間以内に使う権利が与えられます!
実際に僕がお願いしたやり取りです!↓
連絡して1分以内に返信、しかも簡単に教えてもらえます!!
通常イエプラでは、「登録したらあとは待つだけのネット不動産」というコンセプトですので、自分で探したい!!という方にも最適なサイトです!!
URLを貼るだけでお部屋の空室状況を教えてくれる
通常大手サイトで見つけた物件の空室状況は、取り扱っている不動産屋へ問い合わせないと分かりません。
そして問い合わせしたものの、空室でなければ時間の無駄ですよね。。
しかしイエプラなら、大手サイトで見つけた物件の情報をURLで貼り付けるだけで、空室状況を教えてくれます!!
実際に僕がやり取りした写真です↓
物件のURLは目隠しをしましたが、このようにすぐに空室状況を教えてもらえます!
これなら、大手サイトで見つけた物件でも空室でなければまた違う物件を探せるので大変便利ですよね!
今後に期待・・
対応地域が首都圏・関西圏に限定されている
便利なお部屋探しサイトではありますが、対応地域が「埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県の首都圏、大阪 京都 兵庫 奈良の関西圏」に限定されています!
これから対応地域を拡大する見通しですので、今後の動向に期待ですね!
仲介手数料が一律1ヶ月分
通常、不動産屋からお部屋を紹介してもらえますので、見返りとして仲介手数料を支払います!
その手数料は上限が1ヶ月ですので、中には無料や0.5ヶ月分の手数料を提供する不動産屋もあります!
イエプラですと、その手数料が1ヶ月分と決まっているためそこだけ安くはできません!
しかし、大抵の手数料は1ヶ月分が見積もられますので、他の不動産屋と大差ありません!
まとめ:一人暮らしをするならイエプラで決まり
イエプラは、チャットでお部屋探し~内見予約ができるので効率良く探すことができます!
最初の登録でもメールアドレスか、アカウントのログインで済むので過度な個人情報を与えずに済むので、気軽に利用することができます!
ぜひ、お部屋探しを効率良く行って新生活を迎えましょう!!
※完全無料(0円)の登録はこちらから▼
See you next time!!