こんにちは!おはしです!
2020年はコロナが無ければ、東京オリンピックの開催!
と世界を巻き込む大きなイベントがありました!
また、通年行われているアーティストのライブや花見・花火大会等々、毎年当たり前にできていたことが中止になったりと暗いイメージが主に思い浮かびます。。
さらに、海外旅行までできなくなり毎年行くことを決めていた僕にとっては、かなりのショックです。。
ですが、落ち込んでばかりでは何も進まないため、今回は「コロナ禍だからこそできること」を前向きに考えてみました!
特に同じ20代の方が今だからできることをまとめましたので、ぜひ時間を有効的に使える手助けをしたいと思います!
コロナ禍だからこそできること
国内旅行をする
新型コロナウイルスが世界的に広まったことから、海外へも渡航の制限がされました。
そのため、当たり前のように海外旅行ができたにも関わらず、海外に行くことが難しくなりました。
よって、海外に行けない今は日本国内での旅行に限られています。。
ですが、日本も全国を見れば範囲が広いです!
僕自身まだ沖縄すら行ったことないので、一度は訪れたいです。。(ハワイは何回もあるのに笑)
しかも政府はGo To トラベルキャンペーンを整備し、対象の方法で旅行すれば旅行代金の70%割引を補助しています!(東京発着・東京都民は除く。。)
海外旅行よりもさらに安く国内旅行できるのであれば、この機会に新しい日本を見つけるのも楽しいと思います!
20代のうちに日本国内を制覇するのも、悪くないと思います!(個人的にはヒッチハイクで全国制覇をしたいです)
身近な人との時間を大切にする
コロナ禍で家にいる時間が増えたことから、実家であれば家族と過ごす時間も増えました!
僕は一人暮らしをしているため、家の時間が増えても変わらずですが。。
家族がいる場合は、より一層一緒にいる時間を有効活用し家事の手伝いや遊びにいくことで、絆が深まりやすくなりました!
また、友人とも以前より過ごす時間が増えたため、食事やオンライン等で楽しめる時間も増えました!
このように、人間は一人で生きていくのは困難であるため、身近な人を大切にしこの混乱から乗り越えた先には、楽しい未来が築けると思います!
特に20代は、恋人との結婚や交友関係もさらに広がるため、人脈が広がれば楽しく過ごすこともできます!
(僕はつい最近別れましたが。。)
スキル向上に時間を充てる
会社へ出社するのが当たり前だったのが、テレワークになり働き方は劇的に変わりました!
出社するには通勤時間がつきまといますが、テレワークではその時間を仕事にできるため圧倒的に自分の使える時間が増えました!
よって、この時間を利用してスキルの向上に充てることが容易となりました!
例えば・・・
- 興味あることを「副業」としてやってみる!
- 本業をさらにステップアップするために、資格取得・制度設計を試してみる!
副業については本業を行いながら両立できるものをまとめましたので、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか!
スキルアップの背景は、コロナ前は転職市場が活発でしたが現在では未経験職種を中心に求人倍率も減少しているため、容易に転職ができなくなりました。。
そのため、時間のある時にスキルアップへ充てることで、転職もしやすくなりフリーランスへの道も可能性が広がります!
20代はまだまだ時間が見方をしてくれるため、今後のキャリアを形成する準備として時間を使うのは大いにありだと思います!
まとめーピンチをチャンスに変える
コロナにより業績も悪化した業界があれば、これを機に業績が向上した業界もあります!
飲食業は特にコロナの影響を受け、業績が悪化したため雇用解除や倒産が相次ぎました。。
ですがピンチと思っていても、オンラインで接客など視点を少し変えることで新たな顧客の獲得へとチャンスと変化します!
僕もコロナ前は転職を考えて行動していましたが、中々希望通りいかず中断しました。。
現在は当時よりも活動がしにくい状態とピンチではありますが、自分を見つめ直してプログラミング学習に充てるなど思考の変化をしました!
20代はまだ年齢が見方をしてくれるところがあるので、環境に準じればチャンスを掴みやすいです!
僕も、この状況をチャンスと捉えスキルの向上や日本国内の新発見に時間を充てたいと思います!
See you next time!!