こんにちは!おはしです!
僕は最近、メルカリで初めて出品を行い、無事に本を売ることができました!!(今更かよ)
無事に売ることはできたのですが、その後の手順が非常に苦労いたしました。。
なぜこうなったのか?またどういった準備が必要だったのかをこのブログを通してみなさんに共有出来たらと思います!
僕と同じ過ちをすると面倒なことになるので、この記事により出ないことを祈ります。。
出品後の過ち
売れてから発送準備を行ったこと
僕が出品した商品は、第一種衛生管理者の試験に合格したので、その参考書と問題集です!
この試験は前回の記事で詳細に書きましたが、「需要の高い試験」となっておりますので、比較的売れやすいと思い、出品しました!
しかし、一週間経っても売れる気配がしないので、特に配送準備を行わずに放置していました!
そして8日目にして、「sold」のマークがつき、遂に売れることができました!
それを知ったのは、会社での昼休みの時だったので、仕事終わったら準備をしなきゃと焦りました・・
その後に、どんな配送方法があるか調べ、「専用の封筒はあるか」など配達方法によっても異なるため、非常に時間を使いました・・
このように、事前の予告なくいきなり「sold」マークがついて売れる場合がございますので、予め郵送準備は行っていた方がすぐに対応できます!
コンビニで発送したこと
送料は出品者負担にしていたため、一番安い方法で郵送できるのを探していたら、「ゆうゆうメルカリ便」のゆうパケットを見つけました!
これは、全国一律175円かつ匿名配送もできるため、リーズナブルで個人情報の心配も防げます!
しかし、ゆうパケットで郵送するには「A4サイズで厚さ3cm以内の入れ物」と制限があるため、小物でないと対象にはなりません。。
僕は、参考書と問題集の2冊で出品していたため、始めはA4サイズの封筒に入って厚さも制限以内かドキドキでしたが、無事に収まることができました・・
あくまでも目視では・・・(笑)
時間も夜だったので、近くのコンビニへ出しに行き、特に問題なく発送することができました!(と思っていました)
しかし、翌日以降メルカリで郵送の追跡をみたところ、「発送したはずなのに配達されていない・・」という事態を発覚いたしました・・↓
そして、コンビニへ出してから2日後に返送されてしまいました・・
その原因は、「縦横高さの厚さ合計が60cm以内でなかった」からそうです・・
僕は、返送されたショックと同時に早く購入者に事態を報告せねばと思い、メッセージで通知しました!
返送され別の方法で発送したこと
最悪なことに、メルカリでは一度登録した郵送方法で処理した場合、変更することができません。。
よって、ゆうゆうメルカリ便はもう使うことはできないため、匿名配送でない通常の配達方法でしか再送ができなくなります。
また、配送料も当然発生するため、当然出品者側の負担となってしまいます・・
しかし、再送を行うには購入者の住所を知る必要があるため、双方の同意の元に成立します!
幸い、購入者の方はこんな状況でも配達をお願いして欲しいとメッセージをいただいたので、住所を教えていただきました。
もう返送は懲り懲りなので、ゆうパケットよりも大きいサイズが運べて且つ比較的安い「宅急便コンパクト」で発送しました!
正直、コンビニはもうトラウマになりましたので、運送事務所に直接発送しに行きました!
僕が出した事務所では、サイズ調整はもちろん、包装も丁寧にしてくださり大変お世話になりました!
現在では、まだ予定到着日前に執筆しているため、無事に届いたかどうかは、分かり次第書いていきます!
・
・
・
この記事を投稿してから2日後、無事に購入者に届きました!!
さらにありがたいことに、返送され発送が遅れたにも関わらず、受け取り評価を「良い」にしていただきました!!
初メルカリでトラブルがありましたが、無事に終えることができて良かったです!
まとめー出品するなら事前準備を!
正直、今となっては売れた嬉しさよりも再送を行った時間と配送料で、マイナスな感じが上回っています・・笑
メルカリで大切なのは、どのぐらい利益を得られるか考えることと「事前に郵送手配を行い、サイズを測ってもらうこと」です!
今回はコンビニで発送を行いましたが、次回行うときは郵便局や運送事務所へ直接出せるよう準備を行いたいと思いました・・
再送は、購入者とのトラブルの元にもなりかねない為、確実に発送できるように準備を行いましょう!
See you next time!!