こんにちは!おはしです!
今回は、今後どういった方向性で進めていくのかを公表していきます!
このブログを始めてから既に半年が経過し、そろそろ雑記ブログだけでは成果が出せていないため、具体的な方向性について考えました!
昨年まで僕は今まで一つの会社で定年まで安定収入が得られることで、満足をしていました。
しかし、今の時代は年金制度の崩壊、労働人口の減少などに伴い「終身雇用の時代は終わり」に近づいているため、安定に過ごすのは容易でなくなってきました。。
僕が在籍している会社は年齢層が非常に高いことから、今後ごそっと抜ける前にきちんと対策をしていなければ、倒産の危機に直面しています。。。
さて、話は戻りますが僕は終身雇用の崩壊と向き合うべく、「どうせ仕事をするなら好きなことでしていきたい」と思うようになり、まずはブログから情報発信のスキルを伸ばそうと始めました!
しかし、どういった方向性で行うのか具体的にせずに始めたことから、趣味程度に続けてしまっているところがあります。
そこで今月から決めた方向性の元、試行錯誤しながらではありますが、進めていきたいと思います!
では、その方向性とは????
今後の方向性とその理由
今後の方向性は「情報発信でみなさんの参考資料にできること」です!
先程も書きましたがブログを始める前は、サラリーマンで仕事をすることでしか考えていませんでした。
というよりも、お金を安定的に稼ぐにはその道が妥当だと思っていました。
そこで、ある本に出会ってから私は「好きなことで仕事をする」というほぼ無謀な挑戦をしようと決意し、現在はブログをメインに活動を始めました!
ライティング作業は嫌いでないし、自作のページを持つことに憧れていたので、遅いですが社会人になってブログを立ち上げました!
そして、本当にブログで稼ぎを得ることができるのか半信半疑であったので、その真相を確かめるべく、始めたのも理由の一つです!
そこで僕はもし、同じ境遇の方がいたら「その方たちの参考資料にしたい」と思い、後に書く作業を中心に行っていきたいと思います!
ブログを始める前は、「どう立ち上げら良いのか分からない」「金もかかるだろうし・・・」と変化することを恐れていました!
しかし、実際蓋を開けてみると簡単!結果は別として何か行動を起こすことは「行動しよう!と思えば、いくらでもできる!!」ということに!
僕は、同じサラリーマンで今後の将来に不安を抱いている20代の方に対して、ぜひ参考資料にしていただけたらと思います!
では、具体的にどういった活動をしていくのか次に書いていきます!
具体的な活動内容
Twitterでは、1日の始まりに積み上げていくことをツイートし、就寝前にできたことをツイートするという方法です!
これを行うことで、「公表したからにはやらねばならない」と自覚を持たせることに繋がります!
例としては、僕が現在ブログのやり方などを参考にしているマナブさんのツイートのような形です!↓
さて、本日も淡々を積み上げましょう😌#今日の積み上げ
・ブログを1本生産
・YouTube台本を2本生産
・ブログ教材の追記平常運転です。昨日は「YouTube用の自撮り棒」が壊れて、撮影しづらく消耗しました。本日はバンコクにて新調します。YouTubeは、機材費用が、わりと高いです
— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2019年7月4日
そして一日の最後にもどれだけできたか完了ツイートをします!↓
よし、 #今日の積み上げ が完了です😌
・ブログを1本生産
・YouTube台本を2本生産
・ブログ教材の追記平常運転です。この時間になると、かなり脳ミソの疲労を感じます。タイ料理でも食べつつ、白ワインを投入しつつ、トレードの勉強をします。魔法はないので、仕方なしに積み上げます
— マナブ@バンコク (@manabubannai) 2019年7月4日
*マナブさんは行動力が圧倒的に違い過ぎるので、サラリーマンとして仕事している以上は同じことはできませんが。。
このようにツイートすることで僕が成功した後に、「このペースで行えばこの仕事は成立できるのか」とみなさんの参考資料にすることもできます!!
ブログ編
ブログでは、主に時事ニュースを中心に今後の社会情勢に関わることを本職の人事の仕事を活かして、情報を伝えられたらと考えています!
*変更ありかもしれませんが・・
また、ブログをやっている以上プログラミングの知識もある程度知っておいた方が得だと考えたため、その情報もお伝えできたらと思います!
その他、自己啓発で買った本のレビューなどとにかく必要だと思うことを書き込んでいきたいと思います!
YouTube編
実際、YouTubeもTwitterと同様にSNSの仲間ですが現在は動画投稿者よりも、視聴者の割合が多いため、敷居が高く感じられています!
僕は今後YouTubeで、旅行先のレビューとプログラミングで出来た作品を公開していきたいと思います!
動画では主に、文面上では伝えきれない「現場の音」「声で伝える」を意識して投稿を行いたいと思います!
まとめー時間は有限である
現状の不安解消・今後を楽しく生きていくためには、「今から行動」が大事になってくると思います!
この資本主義社会では、「先に行動したもの勝ち」であるため、僕は同じ境遇の方の役に立ち、自分の時間を毎日コントロールできるようにしたいです!
僕これから「時間は有限。」を肝に銘じて、早速行動に移していきたいと思います!
See you next time!!