こんにちは!takuyaです!
今回は、ひとり旅の醍醐味についてつぶやきたいと思います!
私は友人と行く旅行も楽しくて好きですが、ひとりで行きたいところへ旅行しに行くのはもっと好きです!!(気を使わずに自由に観光できるので(笑))
そこで今回は、「海外旅行」に焦点を当て、今回ニューヨークひとり旅での経験から心境を述べていきます!
海外へのひとり旅は体験すべき!経験からの3つの心境
リサーチ力が身につく
やはり、知らない土地に行くわけですからどこに何があるのかは国内よりも調べますよね!!
まずは、何日間滞在しどこのホテルに宿泊するか、どこを観光巡りするかなど観光ブックを非常に駆使しました!
この作業によって、治安の悪い地区には立ち入りしないなど、事前に把握できることから身の安全を守ることに繋がります!
私がニューヨークへ行った際はまず、マンハッタンの地理を頭に入れるところから始め、観光したい場所を優先に決めていき、あまり治安がよろしくないと言われるハーレム地区を避け、計画をしていきました!
このように、ひとり旅だからこそ友人を頼りにすることができないので、必然的にリサーチ力が身につきます!!
チャレンジ精神が身につく
当然、日本語は通じないわけですからその国の言語で話すことが求められますよね!
海外旅行に行ったことがない人に話を聞いたところ、多くの方が「英語が話せないから」という理由で断念しています。。
正直、話せることに越したことはないですがそんなに「心配する必要はありません」!!
私も、中学英語並みの知識でニューヨークを旅しましたが、ほとんど問題なく観光できました!(全く問題がなかったわけではありませんでしたが(笑))
今は、スマートフォンのアプリなどで自動翻訳機能もあるわけですから、それを頼りに観光することは十分にできます!!
このように、ひとりで旅行することから飯を食べるにしても「英語を話さなければならない」という義務感によって、必然的にチャレンジ精神が身につくと考えます!
思いがけない出会いがある
これは、本当に貴重なことだ思います!!
大抵、友達作りは同じコミュニティに所属している人達や趣味などで構成されるかと思います!
一方、旅先で出会う方々は観光した先でついでにご縁があってできるため、旅の良い思い出としても残ります!
また、ひとりで海外旅行していると、日本人はあまり見かけず非常にアウェイ感があります。。
だからこそ、現地で同じ日本人の方と出会うと仲間のような気分になり一緒に写真を撮ったり語ったりとします!!
ニューヨークへ行った際は、夜にタイムズスクエアを歩いていたら、同じひとり旅をしている日本人の男性と出会いました!
その次の日に、一緒に観光して回ったりと非常に楽しい旅ができました!!
まとめ
今回は、海外のひとり旅の醍醐味についてつぶやきました!!
日本国内で行うのも当然アリですが、海外の方がより成長した自分を感じることができるので、私は海外旅行をオススメします!!
また、ニューヨーク旅行も交えてつぶやきましたが、次回以降実際に観光した場所をご案内できたらと思います!!
それでは、よい旅を!!
See you next time!!